ハートフル歯科では、矯正治療の患者さまひとりひとりのニーズに合わせた治療をできるよう最大限ご希望をお聞きしております。
治療計画での抜歯・非抜歯、そのことでどのように口元や歯並びが変わるのか、
期間はどのくらいなのか、患者さまのご希望やお悩みをお聞きし無理のない治療計画をご提案しています。
今回は遠方から通院いただいている患者さまの症例とそれに合わせた通院についてお伝えします。
こちらの患者さまはもともと静岡県から来院されていました。
遠方からいらしていただいている患者さまですので、矯正治療を開始する時から、
なるべく最小限の来院でキレイな歯並びにできるご提案をさせて頂きました。
装着時間とアライナーの交換時期をしっかり守っていただくお約束で
4か月分のアライナーをお渡しし、治療を進めていただきました。
矯正治療が始まってから、約1年1か月後
久しぶりにお会いした際には、当初よりも見違えるほどキレイな歯並びになっており、
患者さまご自身も満足いただけたご様子でした。
この期間の間にご来院頂いた回数は治療がスタートしてから3回のみ。
ご来院頂いたときに必要な処置を行えるようにまとめて処置を行いあとは患者さまご自身で治療を進めて頂きました。
インビザラインはすべてコンピュータのシミュレーションでいつ、どのような処置を行うかが決められています。
しかし、これはすべての矯正歯科医が行っても同じ治療計画にはなりませんし、
仕上がりもまったく異なります。
コンピュータで細かな設定や治療を行えるからこそ経験値と知識の高いインビザラインドクターが求められるのです。
お仕事の都合などにより、遠方からいらしていただいている患者さま以外の方でも
必要最小限の来院で済むようにご希望をお伺いしております。
「忙しいから...」
「なかなか通えないし...」
歯並びが気になっても諦めているかたはぜひ一度無料相談に足をお運びください。
ひとりひとりに合った治療計画をご提案致します。
下田 ミナ